『月刊事業構想』2023年9月号発売 【特集1】未来を拓く100のアイデア <新しい業種業態のビジネスチャンス>【特集2】フードテックでつくる持続可能社会 【地域特集】福島県  <浜通り地域からイノベーションと新たなコミュニティを生む>

企業活性、地方創生、イノベーションの専門誌「月刊事業構想」2023年9月号を、8月1日(火)に発売しました。




【特集1】未来を拓く100のアイデア <新しい業種業態のビジネスチャンス>
人工知能(AI)がビジネスをサポートし、空飛ぶクルマが行きかう未来は実現が目前に迫る。一 方で、気候変動や国際紛争など、人類の存亡を左右しかねない大問題の解決の糸口は見えない。 日本には高齢化と人口減少という大きな課題もある。様々なデータを見ながら、より良い将来に 向けて理想を描き、行動に繋げていこう。

【特集2】フードテックでつくる持続可能社会
世界的な食料危機や環境問題の解決、消費者の嗜好・価値観の多様化に寄与するフードテック。代替タンパク質やゲノム編集食品などのフードサイエンスから、アグリテック、加工・調理ロボット、配送・流通・小売ソリューション、食品廃棄物管理技術まで、その領域は幅広く、食品のライフサイクルすべてに事業化のチャンスが存在する。フードテックの最新動向を解説する。

【地域特集】福島県 <浜通り地域からイノベーションと新たなコミュニティを生む>

東日本大震災と原発事故による複合災害から、着実に復興を進めている福島県。 浜通り地域に新産業を創出するため、2014年に県が開始した「福島イノベーション・ コースト構想」によって、廃炉やロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクルなど の領域の企業が県内外から多く進出。2020年3月には南相馬市に福島ロボットテス トフィールドが全面オープンし、世界に類を見ない陸・海・空のフィールドロボットの一 大開発実証拠点となった。また、福島県の農林水産業は事業の休止や風評被害で 苦しんできたが、農作物輸出量は順調に増加しており、2017年度に震災前を超え、 2021年度には過去最高を記録している。進化する福島のいまに注目した。


ご購入は全国の書店にて。Amazonでも販売中
https://amzn.to/3O5teM7

プレスリリースはこちら